seikatsuinfo

毎日の習慣がほんとは間違ってることや生活の裏技・レア情報を紹介!

水道水とミネラルウォーターの飲み比べ!美容と健康のために迷っている方必見⁉

f:id:kevinwin:20190927021345j:plain
水道水って塩素が入ってたりカラダに良くない」と思っている方も沢山いると思います!!私も「高いけど絶対ミネラルウォーターにするべきだ!」と思っていました。
さて、本当に身体に良いのはどちらなのでしょうか?

 今回は、簡単に水道水とミネラルウォーターメリット・デメリットをご紹介していきます。(^^♪

 

 

 

 

水道水とミネラルウォーターの違いは?

まず、水道水についてです(^^)
水道水は、実は「安全基準がミネラルウォーターより高い」と言われています。
水道水の安全基準は…“水道法”で決められています♪

 

 

成分基準や、細菌が入っているかどうかなどを51品目チェック項目があると言われています。

次にミネラルウォーターは、“食品衛生法にもとづいて天然水に少し手を加えて安全に飲めるようになった水”こんな感じでしょうか(#^^#)

 

 

以上のことから、日本の水道水・ミネラルウォーターは他の国の水道水と比べて、トップクラスなのでどちらもトップクラスなのです~~☆
安全性はどちらも高いってわけですね!!(^^)

 

f:id:kevinwin:20190927030430j:plain

 


また、ミネラルウォーターには、その名の通り「ミネラル」が含まれています。こちらはコントレックスという超硬水で有名なミネラルウォーターになります!!

 

 

ミネラルウォーターには、軟水と硬水の2種類があります。
その中でも、硬水には軟水よりも多くミネラルが含まれています!

 

 

ミネラルの中でも、カルシウムとマグネシウムが豊富に含まれています。
コントレックスでしたら、

  • カルシウムが牛乳瓶3本分、
  • マグネシウムがアーモンド約27個分
  • そして水なのでカロリーゼロ

という非常に嬉しいものです♪

 

 

f:id:kevinwin:20190927030515j:plain

 

 


続けるにはミネラルウォーターより水道水??塩素は大丈夫なの?


ミネラルはサプリメントで摂った方が効率的~☆彡
ミネラルウォーターには、特に硬水には沢山のミネラルが含まれていると言いましたよね(^^♪

 

 

ただ、値段的にはミネラルが多い硬水の方が軟水より高いです。汗
そして、毎日いろいろなものに使う水は、なくてはならない存在であり、1日だけでも結構な量を使いますね…。

 

 

水道水と比べてしまえば、毎日お金がかかってしまいます。
水にまでお金おかけるのか~~~と思った方にはオススメな方法があります☆

 

 

私も、実は最初はミネラルウォーターを箱買いして、なくなったらまた安いとこをで一気に箱買いを繰り返していました。

 

 

ただ、節約したいとなった時、安全性と価格を考えた結果…。
『水道水を浄化する』という方法に辿り着きました!!

 

 

もちろん今でも、ミネラルたっぷりの硬水や口当たりの良い軟水を買って飲むことが多々あります☆彡

 

 

でも毎日続けて飲む水は水道水を浄化した非常にきれいな水で健康を保っています(`・ω・´)
やっぱり水道水は安全性が高いと言われていても、それでも、塩素などの有害物質は含まれています。

 

 

それを浄化して飲むことで、安全性がもともと高いものをもっとカラダによく、そして安価に飲むことができます☆

 

 

ミネラルウォーターのミネラルは、もちろん豊富なのですが、現代人のミネラルやビタミン不足は深刻と言われています。

 

 

「ミネラルウォーターからミネラルを摂る」のでは、不十分だと気付いたのです(◎_◎;)
もちろんミネラルウォーターを飲むことはミネラル摂取にもいいことだと言えます。

 

 

ただ、健康のためにとなるとここで“サプリメント”をお勧めします☆
人は、どうしても食べ物のみだと栄養不足になってしまいます。

 

 

f:id:kevinwin:20190927025831j:plain



 

 

 

そういう面でも、値段的にもミネラルウォーターより水道水を浄化した水の方が
安全かつ安価ではないでしょうか????

 

 

また、サプリメントは含有量の多い外国のものが私はおすすめです!
外国のものって安全なの???とこの話を聞いた後に思いますよね汗

 

 

私はお金に余裕がない時は「アイハーブ」という通販を利用しています☆
その中でも激安なのが、“21世紀シリーズ”です!

www.iherb.com

 

 

 ただ、外国のサプリメントはなぜだか日本のものに比べるとだいぶ粒がでかいので、大きいものが苦手な方は、カプセルではないので切ってもいいかもしれません(#^^#)笑

 

 

 

オススメの浄化装置と方法は?

水道水を浄化した水を飲み水にするのがいいと言いましたがではオススメのものをご紹介します。

 

 

そして、理想は全部浄化した水がいいと思いますが、価格を抑えたいという方のために
私が実践している方法も添えて、ご説明していきます!

 


①まず、浄化装置は2種類使うことです(#^^#)
私が自宅で使っているのはこの2種類です▼

 

 

f:id:kevinwin:20190927024947j:plain

 

 

f:id:kevinwin:20190927025155j:plain

 

 

飲み水は、こちらのタイプの種類によって値段は前後しますが
大体¥2,000弱くらいだったと思います。

 

 

最初はフィルター付きでフィルターは約4ヵ月持つものです。
こっちの水道につけるタイプは、ある薬局店で500円位で売っているものです。

 


2・3ヵ月くらいで替える用ですが、あまり水を使わない方は3・4ヵ月でもいいかもしれません。

 

 

これは節約したいけど健康にも気を付けたい方へのおすすめ方法で、もっと値段が高くてもいい方は上のものがたくさんあります。

 

 

最低限このくらいしておけば結構いいのではないかと思っています(*´▽`*)

 

使い分け方

注ぐタイプは、基本飲み水として利用します。
ポットに入れるお湯は、ストックがあればこの水を使い、なければ沸かすので簡易的な水道水の方でいいかなという感じです。

 

 

水道に取り付けるタイプはいろいろあって、例えば皿洗いの時は浄化しなくていいや!
というときは、切り替えられるスイッチがついているものがあります☆

 

某ホームセンターで探したときは、これが値段的にも機能的にもいいなと思いました。

 

f:id:kevinwin:20190927030131j:plain

 

カラダに直接含むお水は気を遣いたいですよね☆
スープや味噌汁も、沸かすとはいえカラダに気を遣いたいという方は、これも私もやっていますが、この注ぐタイプの浄化装置で10~20分置いて暇なときに大きい2ℓのペットボトルに入れてストックしておきます☆

 

 

すごいケチなやり方なのかもしれませんが、天然水を買ってやるより安全性と値段を考えた時イイのかなぁ~なんて思ってやってます(笑)

 

そのストックしている水でスープや味噌汁を作るか、3,000円位の水道につけるタイプの浄化装置を買ってしまってもいいと思います(*´▽`*)

 

 

以上が私の経験上からのおすすめのやり方です!
自分に合った方法を見つけてみて下さいね☆

 

 

水道水ばかりオススメしてしまいましたが、天然水も日本のものならより安全なので、美味しいのを飲み比べたりして、買ってみても良さそうです(*´▽`*)

 


ちょっとした豆知識

※井戸水は、少し危険な部分があって、山から汲んでくればタダ!
という考え方もありますが、人工的に殺菌されていないので、現代人に多いのが、ピロリ菌感染です。

 

 

ヘリコバクターピロリともいわれるピロリ菌は、感染すると健康を害するのです。
ただ、除菌方法は抗生物質を1週間ほど飲むことで1次除菌は済みます。

 

 

ほとんどの人が1次除菌で菌がなくなると言われていますが、半年後、血液検査をして2次除菌が必要かどうか確かめる という流れになります。

 

 

検査方法は、尿検査・血液検査・呼気検査などがあります。
感染しているかどうか、どうしてもわからないときは胃カメラをします。

 


(胃カメラは麻酔で寝てやるやつがいいと思います(◎_◎;))。
私も実は経験者の一人で、血液検査をしてピロリが陽性で、ただ他の尿検査や呼気検査では陰性だったのです。

 

 

何が言いたいかというと、「よく、小さい時などに井戸水を飲んだ人」はピロリ菌感染の可能性が高いということです。

 

 

なので、井戸水はそういう面から私は特に感染経験者なのでビビッて飲まないようにしています(^^)
とりあえず可能性があるから除菌しようということになり、結果除菌しましたました。。(笑)

 

 


まとめ

水道水は、実は「安全基準がミネラルウォーターより高い」と言われている。
ミネラルウォーターは、“食品衛生法にもとづいて天然水に少し手を加えて安全に飲めるようになった水”日本の水道水・ミネラルウォーターは他の国の水道水と比べて、トップクラスなのでどちらもトップクラスである☆

 

 

ミネラルウォーターには特に硬水にはたくさんのミネラルが含まれている。
しかし、現代人の栄養不足面からすると、ミネラルウォーターにお金をかけるより、水道に浄化装置をつけて、ミネラルはサプリメントで摂取するのが効率的かもしれない(^^)

 

少しお金をかけてもいい人は、浄化機能の高い水道に取り付けるタイプがオススメ!
健康・美容に気を遣うなら、水道水をそのまま飲むのではなく浄化装置を付けた方がよい。

 

 

井戸水は、ピロリ菌感染の恐れがある。
安い水道に取りつられる浄化装置は、薬局などで約500円で販売している(*´▽`*)